旅行やグルメの写真など
イスタンブールを経由し、日本へと帰国した
エズ村に別れを告げ、帰りの飛行機に乗るためにニースの空港へと向かった
5つ星ホテル「シャトー・エザ」のレストランで本場の高級フレンチを味わった
お昼のレストラン予約時刻までの間、エズ村を散策した
ココアがバスを降りたバス停のモデルとなった場所へ
ライトアップされた夜のエズ村を散策
エズ村にかかる大きな橋を見下ろせる場所へ向かった
シャトー・エザのカフェでお茶をした後、エズ村の中にあるごちうさ聖地スポットを回った
エズ村頂上の植物園の奥を散策した
エズ村の頂上の植物園に植えられている植物を鑑賞した
エズ村の頂上の植物園から海の方を見ると絶景が広がっていた
シャトー・エザからエズ村の頂上にある植物園を目指した
エズ村の頂上を目指して歩いていく途中でシャトー・エザの行き先表示を見つけたので寄ることにした
山にあるエズ村の中心へ登る前に、ふもとから見える景色を楽しんだ
ニース市街で朝食を食べた後、エズ村まで移動した
旅行の5日目の朝はニースで迎えた
ニースのホテルの近くの寿司屋で夕食
ストラスブールから飛行機に乗りニースへ移動
ストラスブール大聖堂の近くのラ・グランド・ダームというレストランへ
巨大なストラスブール大聖堂の周囲にある道を一周した
クレベール広場を散策した後、ストラスブール大聖堂へ向かった
ストラスブール駅からグラン・ディルの中央広場であるクレベール (Kléber) 広場まで歩く
コルマールからストラスブールまでTERに乗って向かっていく
5日間過ごしたアパートに別れを告げ、コルマール駅へ向かう
店の前で海外のごちうさファンと知り合い、一緒にラビハへ
リクヴィールからコルマールへ戻った後は自由時間を過ごした
リクヴィールのプチ・トランに乗り、村を見わたせる丘の上へ
リクヴィールの甘兎庵モデルで昼食を食べ、村の北側を散策
甘兎庵のモデルになったと言われるレストランを目指し、大通りを登っていく
コルマール駅からバスに乗り、リクヴィールへ
日が沈んで暗くなったコルマールを一人歩きした
エギスハイムからコルマールに戻った後は、それぞれが自由にコルマールを巡った
大通りを通り、エギスハイム村の中心へ
エギスハイムを囲む道路の北側を散策
エギスハイムを一周するように作られた道を歩いていく
エギスハイムへ行き、追いかけっこの分かれ道へ
ボートは折り返し、舟乗り場の方へと進んでいく
コルマールを流れるロシュ川を、ボートで下っていく
コイフュスの向かいにあるレストランでお昼にした
コルマールの観光パンフレットをもらいに観光案内所へ向かった
メーデーの朝、朝食を食べに散策へ
美術館の近くの寿司屋で夕食を食べ、アパートへの帰路へつく
チマメ隊のシスト回で出てきた井戸のモデルを見にウンターリンデン美術館を訪れた
ブライトバニーの気分を味わうために、コルマール市内のスタバへ向かった
緑色の列車に乗り、コルマールを一周していく
春祭りのエリアから北西のウンターリンデン広場へと歩いていく
神沙姉妹の通ったトンネルと、ココアと千夜の高校へ
コルマールの春祭り
ごちうさ冒頭のココアのワンシーンへ
コルマール市内にある甘兎庵のモデルの一つと言われている場所へ
コルマールで迎える最初の朝は、早起きして散策をした
コルマールに到着した我々を迎えてくれたのは、カラフルにライトアップされた美しい街並みだった
ラビットハウスのモデルとなったレストランで食事
コルマールの中心部にあるアパートに到着した
駅からシャン・ド・マルス公園を通り抜け、アパートのあるポワソヌリ通りへ
コルマール駅からシャン・ド・マルス公園まで
ストラスブールで TER に乗り換え、ついにコルマールへ
パリから乗り換え駅のストラスブールまで TGV に乗車していく
パリのカフェでお昼を食べ、パリ東駅へ向かう
DMS の聖地、パリ北駅へ
乗り継ぎ地のワルシャワからパリへ
飛行機で乗り継ぎ地のワルシャワへ
ごちうさの聖地巡礼に行ってきました